当社に寄せられておりますご質問のなかから、特に多いお問い合わせおよびその回答を掲載いたします。下記内容以外にもご不明な点がありましたら、お問い合わせフォームもしくはお電話にてお気軽におたずねください。 Q&A(お客様からのよくある質問と回答)Q.どれくらいのサイズまでコピー・スキャニングできますか?A.ハガキサイズからA0サイズまで対応可能です。 ・A0 841mm×1189mm 主に広告ポスターなどのサイズ ・A1 841mm×594mm 新聞見開きより少し大きいサイズ ・A2 594mm×420mm 新聞1ページほどのサイズQ.スキャニングの対応可能な解像度はどれくらいですか?A.一般的な解像度は300dpiです。最大600dpi まで対応可能です。 下記の容量を参考下さい。 ・A1モノクロ平面図 1枚 300dpi 約0.672MB ・A1モノクロ平面図 1枚 600dpi 約2.072MB ※CD-R1枚の容量が約700MBです。 ※解像度が高くなると容量が大きくなり、PC の動作が遅くなる場合があります。Q.スキャニング後の書類や図面を廃棄してもらえますか?A.スキャニング後の廃棄を希望される場合は有償にて対応可能です。 ・廃棄のタイミングまで当社にて厳重に保管します。 ・廃棄処理業者に依頼して廃棄処理証明書を発行します。 ※細断処理後、溶解処理を行います。 (溶解処理は復元できませんので情報が漏れることはありません。)Q.どのくらいの期間でスキャニングできますか?A.図面や書類の量や状態により異なります。 例えば以下の条件の場合、実働10日間程度です。 ・A4サイズ 片面900枚 ・A3サイズ 片面100枚 状態 三つ折り ・ホッチキス、クリップ、付箋の貼付なし ・2穴ファイルにとじられているもの ・数量は10cmファイル10冊程度 ・スキャニング後のファイルへの戻しが必要 ・ファイル名は背表紙のタイトルで付与 ※繁忙期はお時間をいただく場合がありますのでご了承ください。Q.製本されているものをスキャニングできますか?A.二つ折り製本やカタログなどは裁断せずにブック型スキャナーで対応致します。 ※状態の悪いものに関しては補修費用として別途料金が発生する場合があります。 ※数量によってはお時間をいただきます。